これまでネットに接続していなかった生活機器に、AIoTモジュールとよばれる通信機器をつなげてIoT化する事業です。 これによりインターネットを経由して生活データ(人による機器の利用データ)を御社のクラウドで収集することができるようになります。
生活機器より収集した生の生活データはそのままではご利用になれません。
利用者様が取り扱いしやすい形に成形する必要があります。AIoTプラットフォームでは、プラットフォーム内にハイパーデータフィルターをもうけています。ここで生の生活データを高次化してサービスやマーケティングに使える形に成形し、WebAPIを経由でサービス事業者様へご提供します。
サービスポートフォリオを強化するために、パートナー企業のサービスを導入することがありますが、他ブランドのサービスをカスタマイズして加えることは工数も多く容易ではありません。弊社はプラットフォーム間連携の考えに基づきプラットフォーム同士をおつなぎしますので、このような企業様同士でも生活サービス連携がスムーズに出来るようになります。
サービス追加の度に新たなアプリを提供すると場合によってはユーザビリティが低下していくことがありますので、サービス利用効率が下がらないような工夫も必要になってきます。弊社ではそのような事情に合わせスマートライフUIというスマートフォンアプリケーションのインターフェースをご提供しています。